ようこそ
合唱団のご紹介
代表の想い
各地域(日中)で募集
さいたま市(夜間)募集
先生の紹介
今後の出演情報
過去の出演情報
練習会場
千葉県
埼玉県
東京都
神奈川県
活動日誌
合唱団イベント
合唱団フェリーチェ
東京地区合唱団
千葉地区合唱団
埼玉地区合唱団
神奈川県地区合唱団
テクニカル
練習日誌
雑誌 新聞 テレビ
連絡先
ようこそ
合唱団のご紹介
各地域(日中)で募集
練習会場
活動日誌
合唱団イベント
合唱団フェリーチェ
東京地区合唱団
千葉地区合唱団
埼玉地区合唱団
神奈川県地区合唱団
テクニカル
練習日誌
雑誌 新聞 テレビ
連絡先
合唱団フェリーチェ
· 08日 12月 2019
12月12日 グループの音楽会にご招待♬
12月12日 大泉学園でイベントをします。 13時からです。 様々な声楽家の演奏と、地域で合唱を親しむフェリーチェの音楽会です。 普段、指導にあたったり、作詩する音楽家も本来は演奏家です。 また、合唱の魅力とは、協調して一つの音楽を作り上げる魅力です。 日本語の協調の意味とは 《名・ス自》...
続きを読む
東京地区合唱団
· 17日 11月 2019
文化祭に出演♬(動画報告)
11月15日 16日は、各所で文化祭が行われていますが、 練馬区と、さいたま市内の文化祭で歌ってきました♬ その報告です 「あげます」と共に♬
続きを読む
埼玉地区合唱団
· 12日 11月 2019
リハーサル
今週末は、フェリーチェはコミセン祭りに出演しています♪ これはリハーサル コミセン祭りなどのリハーサルって、段取り的にハイハイといく流れが多いというイメージや、2週連続で土曜日を調整するのが難しい人も多く、会場に住む近隣のメンバー5人だけでやってきました(笑) 当日は20人近く参加する予定です さあどうなる事か(笑)...
続きを読む
東京地区合唱団
· 25日 10月 2019
今日は大雨でした!!
本日は、台風21号の影響で、関東は大荒れでしたが、 幡ヶ谷周辺で練習しているグループでの模様です 人数は少ないけど、和気あいあいと金曜日の午前中の時間を一緒に過ごしています♪ 藤田先生をモデルに、里の秋を撮影しました。 皆さんで一緒に歌っています♪
続きを読む
東京地区合唱団
· 25日 9月 2019
合唱曲「明日という日が」
東京のメンバーの中から、任意で集まった40人位?で 明日という日が を歌いました♬
続きを読む
千葉地区合唱団
· 17日 9月 2019
稲毛の練習風景
童謡、唱歌、日本歌曲も懸命に歌いますが 合唱曲も頑張って練習するのが、フェリーチェです そんなフェリーチェの稲毛グループより
続きを読む
千葉地区合唱団
· 03日 9月 2019
「知床旅情」 新検見川の練習録音♬
続きを読む
東京地区合唱団
· 03日 9月 2019
声楽家と一緒に歌う♬
東京都北区のグループでの練習風景です 発声や音楽は技術なので、知識として文章で共有する事ができます。 この辺りは、料理や美術でも同じ事ですが、 声は、よりうまい人と一緒に歌う事で、 感覚的に、変わっていくことも多くあります。 そんな練習には、こういう誰もが歌う歌を一緒に歌うと 楽しく、そして「あ、声が出やすい」という事も多くあります♪...
続きを読む
合唱団フェリーチェ
· 03日 9月 2019
公民館講座
フェリーチェの指導や、老人ホームだけてはなく、誰でも合唱の楽しさ感じる事が出来る飯田先生の指導は、地域の公民館講座などでも人気です♪ 今年の2月には、講座の受講者の方と合同での出演も盛り上がりました。
続きを読む
合唱団フェリーチェ
· 31日 8月 2019
新しい合唱曲の練習模様(音声と楽譜で紹介)
楽譜が苦手、自信がないという未経験の方も多い、 フェリーチェでは、譜読みはゆっくり、 基本的事項を確認しながらゆっくり進めていいきます。 まずは、旋律の練習から、時間をかけ、 徐々にハーモニーを作っていきます。 現在は https://eurooper4.wixsite.com/anata このサイトで、紹介している「あなた」というオリジナル曲を練習しています。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる